見た目good!なビハインドネック·チンニング
ビハインドネック・チンニングᕙ(☉ਊ☉)ᕗ
…聞いたことありますか?(^O^)
懸垂好き⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾と言っていた割に…全然知りませんでした(^o^;)アハアハ
先日Twitterのフォロワーさんを見て超格好良かっので、いつものように図書館で参考書とネットでウロウロして調べてみました〜\(^o^)/ワーイ
【目次】
普通の懸垂と違い
普通の懸垂は
顔の前に懸垂バーがくるように動作
ビハインドネック・チンニングは
首の後ろにバーを引き寄せるように動作
大円筋とか僧帽筋·上腕二頭筋などを効果的に鍛える(背中に厚みをつけるよつな)トレーニングになります。
ビハインドネック・チンニングのポイント
■ 背中を少し丸める
大円筋を重点的に鍛えることが出来ます!
■ 上げてから静止
静止で、筋肉が収縮している部位を意識していきましょう♪
■ 動作はゆっくりと
■ 肩関節の柔軟性が必要
初心者や肩関節の固い方が行うと肩関節を痛めてしまう可能性があります。
難易度が比較的高いため、懸垂を楽しんで次のステップで行うことをオススメします♪
ビハインドネック・チンニングのフォーム
【ビハインドネックチンニング】
— ツイたろう (@twittedtaro) 2021年2月2日
フォロワーさんの真似して、取り合えず10回〜🥳
初め、イメージがつかず…
やるッ🔥て気持ちよりも、伸びて気持いい✨が勝ち😅
背中よりも…前肩と力こぶに刺激😅
でも、逆に言えば弱点強化されてラッキーかも🥳 pic.twitter.com/U9v5XkyYVx
■ バーを肩幅より少し広めの順手
■ ぶら下がり、足を後ろで組むと姿勢が安定します
■ 背中を少し丸ませて、胸が内側に気持ち入る姿勢を意識
■ 肩甲骨を寄せるようにして背中の力で体を上げていきます
■ 首の後ろの付け根にバーが触れます
■ 静止
■ ゆっくりと肘を伸ばして体を下げる
回数の目安は10回×3セットでどうでしょうか?\(^o^)/
ただ…回数にこだわるよりはフォームを意識してゆっくりとキメていきましょう♪
手軽に設置!耐荷重150kgなので、少々の動きでも耐えてくれます(^O^)
安いし、邪魔にならないですよね?
…ただ、ドアに取付けれるかは要確認!
ドアが壊れたり、トレーニング中に落下して怪我をする可能性も?(^o^;)
こんな上腕二頭筋が欲しいですよねw(°o°)w
今回のビハインドネック·チンニング、
あたしの場合…上腕二頭筋に刺激多めでした(^_^;)
と言うか…背中に刺激はなかった?༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
初めてだったのでこんなもんですよ、と言い訳(~‾▿‾)~
キッチリしたフォームがキメれたら写真も追加でアップしていきたいと思います\(^o^)/ワーイ