自重筋トレで永遠の若さヲ!

アンチエイジングについて!実年齢35歳で体内年齢40歳、【現在】実年齢40歳で体内年齢25歳!更に若さを求めて!

隙間の1分に瞑想!細かく多くで疲れをリセット!

忙しい毎日ですが、リラックス出来ていますか?少しの時間で気持ちをシャキッと出来るのが瞑想♪

瞑想とは

■ 目をつむる

■ 姿勢を正す

■ 呼吸を整える

ことを、集中すること。

続けて実践していくことで、

リラックス効果や心の整理ができると言われています。

【目次】

無理なく日々のパフォーマンスを向上させていきましょう!

f:id:camp1188:20210303105136j:image

脳を休ませる?

たくさん歩いたら足が疲れて歩けなくなるように、脳も使い続けると疲れ果ててパンクしてしまうので、ほどよく休憩させてあげる必要があります。

毎日の生活で、脳は絶えず働いています。

瞑想して、効率よく脳を休ませてあげましょう!

瞑想をすることで

■ 脳をリラックス

■ 自分の内側と向き合う

ことが出来ます。

脳を休ませていると…

「明日の予定はなんだったかな」

「週末は何を約束してたっけ」

など、無意識に浮かんでくる思考があると思います。

そういった雑念とゆっくり向き合うことで、今の自分に必要な思いや考えが分かってくると言われています。

瞑想を極めると、雑念が一切ない無の状態になれるそう♪

初めから無の状態を目指すのではなく、自分のできる範囲で瞑想を取り入れてみてはどうでしょうか?\(^o^)/

 

瞑想のメリット

上述しましたが、呼吸を整え、リラックス状態を作ることで、様々な効果が生まれます。

その中でも代表的なメリットとして、

■ ストレスが軽減

■ ポジティブに

■ 集中力がアップ

があげられます。

瞑想によって脳がリラックスした状態になると、ストレスが軽減される他にも自分の考え方にも良い影響が生まれ、考え方に不安要素が減り、ポジティブ思考や楽観の方向に導いてくれます。ポジティブになることで、何事にもヤル気が増し集中力がアップすることに繋がっていきます!

なので、

瞑瞑想を続けていくと、精神状態が常に安定したベストな状態を維持出来るのでは?と言われています♪

1分間瞑想のやり方

瞑想というと…

「時間を十分に取ってゆっくりと行う」というイメージがありませんか?

当然、そういったやり方もありますが…たった1分間でできる瞑想もあります!

1分でいいなら、朝起きた直後や仕事の合間など、どこでもできますね。

自分の好きなタイミングでトライして、生活に馴染ませてみてはどうでしょうか?

1分間瞑想の呼吸法

1分間瞑想でイチバン重要なことは 丁寧な呼吸 です!

1分間をたっぷり使うことを意識しましょう。\(^o^)/

■ 息を4秒間でゆっくりと吸い込む

  (おヘソへ 目一杯 詰め込んで下さい)

■ 8〜16秒間かけてゆっくりと息を吐く

1分間だと、

3〜5回繰り返すことになります。

では、試しに1回やってみましょう!

どうでしたか?

吐き続けて…危うく呼吸困難になるところでは無かったでしょうか?(^o^;)

初めのうちは、16秒間も息を吐き続けることができない人が多いと思います。

初めに言えよ!と言われそうですが…

勢いよく吸った息を、少しずつ少しずつ外に逃してあげるようなイメージで、細く長く吐くことを意識してみてください(^O^)ノ

1分間瞑想法

正しい瞑想をするためのコツ

いざ見よう見まねでやってみたものの、正しくできているのかが分かりづらいですよね?

瞑想を正しく実践するコツが無いか考えてみました!

姿勢を正す

■ 目をつむる

目を開けていると、どうしても脳に送る情報量が多くなってしまうため、慣れるまでは優しく瞼を閉じましょう。
■ 手のひらを上に向ける

手のひらを上に向けた状態にすること。手のひらを解放していると、その人自身も解放的になると言われています。
■ あぐら座りで重心をお尻、背筋を伸ばす

頭の上が引っ張られているようなイメージで背筋を伸ばすことで、呼吸の巡りも良くなります。

無理に雑念を払わない

瞑想中に雑念が湧いてしまうのは、仕方ありません。無理にかき消さず、そのまま流して置いてみるのもアリ!そのまま、呼吸に意識を向けて続けてみましょう!

環境を整える

まずは周りの環境を整えましょう。

自宅なら、部屋をいつもより片付けてみましょう。目をつむって行う瞑想ですが、目をつむっていても人や物の気配を感じてしまうのが人間です。周囲が人や物で溢れていない、すっきりとした空間を作りましょう。

まとめ

瞑想は、ストレス軽減・集中力アップ・ポジティブ思考に役立ちます。

脳も休まるため、疲れを感じにくくなると言われています。

1日のうちに隙間を利用して瞑想してみてはどうでしょうか?(^O^)

ただし、

瞑想はあくまで自分のため。

正しい、正しくないを気にしすぎず、自分が心地よいと思う方法を無理せず続けていくと気持ちいいと思いますよ〜( ꈍᴗꈍ)